紅葉っていいですよね。
私はとても大好きです。
さてそんな紅葉の時期、山とかへ出かけて紅葉が見れるのは当たり前です。
行くのも好きです。
しかし長野県佐久市には山へ行かずとも市内で紅葉を楽しめる
場所があるのをご存知でしょうか?
その場所というのが駒場公園周辺。
駒場公園周辺からは浅間山方面の山が綺麗に見えます。
また周辺も高い建物がない為に見渡す景色がとても良い場所なです。
ということで、このサイトでも過去に紹介した駒場公園ですが、
今回は駒場公園周辺の紅葉の景色2018ということで撮影した写真を
紹介したいと思います。
駒場公園の南側道路から撮影した紅葉の景色
天気が良かったのでつい撮影したくなった私。
駒場公園の南側にある道路から浅間山方面を撮影した写真たちがこちらです。
似たアングルですが、こちらも。
そして次は、駒場公園の南側の道路から撮影した写真です。
こちらも駒場公園の南側から、撮影した北東方面の写真です。
駒場公園の東側道路から撮影した紅葉の景色
さて次は駒場公園の東側の道路から撮影した写真です。
ちなみにこの場所は、車で走ると撮影スポットなのかけっこう撮影している
中高年の人たちを見かけます。
さてまずは駐車場に停めたところから撮影した写真です。
黄色く染まったジュータンですね。
綺麗でした。
駐車場の近くから浅間山方面を撮影した写真です。
これは道路から東を撮影した写真です。
上記の写真で写っている建物がある場所は、
家畜改良センター茨城牧場長野支場ふれあい広場です。
こちらは無料で散策できる場所。
私が車を停めたのはこのふれあい広場を利用する人たちが利用できる駐車場です。
-
-
家畜改良センター茨城牧場長野支場ふれあい広場へ行くメリットは?雰囲気や駐車場情報紹介
さて道の駅ヘルシーテラス佐久南へ行った帰りに立ち寄った、 家畜改良センター茨城牧場長野支場にあるふれあい広場。 こちらは、道の駅ヘルシーテラス佐久南からは車で20分もあれば着く場所にあります。 ちなみ ...
今回は、ちょっと時間がなかったので、ふれあい広場の中に入り
撮影はしませんでしたが、夏時期に行った写真があるのでみてください。
昔から佐久に住んでいる人にとっては新鮮味がないかもしれませんが、
都会に住んでいる人からするととても魅力的に思える場所だと思います。
高層ビルが立ち並ぶ風景を見るよりも、山と紅葉が眺められる
駒場公園周辺の景色は最高です。
紅葉シーズンに軽井沢、佐久、小諸周辺に行く機会があれば、
ぜひ足を運んでほしいお勧めの場所です。
そしてここを見終わったら、佐久の道の駅に立ち寄るなんていう
コースは個人的にオススメです。
-
-
道の駅ヘルシーテラス佐久南って行く価値ある?佐久平からの時間と感想評価と周辺観光スポット情報
いやー暑いですね。 とはいえ、東京と比べれば、湿気が少ない分、風が吹くと 涼しさを感じることができる佐久や軽井沢。 さてブルーベリー狩りにでも行こうかと思ったのですが、 暑いので、佐久周辺にある道の駅 ...
-
-
雷電くるみの里って行く価値ある?どんなものが食べれて買えるのか?ご紹介
(※画像:雷電くるみの里公式より) 小諸や東御あたりにある道の駅、雷電くるみの里。 私自身、この近辺にある道の駅の中でもけっこうお気に入りの道の駅。 ということで、そんな雷電くるみの里ってどんなところ ...